私たちについて
放課後等デイサービスとは
ご利用の流れ
支援プログラム公表
お問い合わせ
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
私たちについて
こどもデイ RaSiKu
とは
こどもデイ RaSiKuとは、
発達障害や発達に特徴のあるの児童のための
放課後等デイサービスです。
放課後等デイサービスとは?
発達障害、学習障害、発達に特徴や凸凹のある就学児童(小学校1年生~高校3年生)利用できる、児童福祉のサービス施設です。
学校後の放課後の時間や、長期休暇時に利用できます。
児童一人一人に合わせた個別支援計画を作成し、それに基づいた療育を提供する場となります。
長野県初導入の機器「デジリハ」を活用しています。
通所にあたって、まずは「楽しく」いられる場所が必要です。
「デジリハ」では、楽しくリハビリができるとともに、
【運動】【感覚】【社会性】【自己肯定感】【達成感】
など様々な領域への刺激が提供できます。
この機器については、長野県では当事業所が唯一の導入事業所となります。
ご利用方法
【お問い合わせ】
電話、メール、SNSのDM等からお問い合わせください。
または上田市役所障がい者支援課へご相談ください。
【面談・見学】
体験利用も含め随時受け付けております。
お子様の様子も聞かせてください。
【受給証の交付手続き】
上田市役所障がい者支援課にて受給証の発行手続きをお願い致します。
【ご契約】
受給証等の必要書類を持参し、契約書にサインを頂きます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Loading…
Access
長野県道65号上田丸子線沿いに見える
ディスカウントショップ ダイレックス中之条店の
向かいにあるラーメン屋「はっちゃき」の
裏に入ります。
裏手にある青いビル NFビルの1階にございます。
支援プログラム